宮城県女川町出島寺間
宮城県女川町出島寺間
2012/09/01 完成
港に建てた仮設集会場から、緩やかな坂道を7~8分あるいたところに建てられた2連棟の「納屋」です。漁師達が漁具を造ったり、直したり、保管したりする場所。梁を太くし、「中柱」を不要にした初めてのケース。
フォトギャラリー
詳細
設置場所
宮城県女川町出島寺間
完成日
2012/09/01
広さ
16㎡(2連棟)
用途
納屋(収納庫)
資金援助及び
Habitat for Humanity
ボランティアの募集
Habitat for Humanity
東松島市宮戸島月浜地区
東松島市宮戸島月浜地区
東松島市宮戸島室浜地区
南三陸町戸倉津の宮地区
南三陸町戸倉波伝谷地区
南三陸町戸倉在郷地区
宮城県女川町出島寺間湾
宮城県女川町出島寺間
宮城県女川町鷲神浜
宮城県女川町出島湾
宮城県南三陸町戸倉西戸地区
宮城県石巻市牡鹿半島竹浜
宮城県女川町出島湾
宮城県南三陸町志津川旭ケ浦
宮城県女川町出島
宮城県石巻市雄勝町の水浜、立浜、及び船戸
こども∞感ぱにーの公園管理事務所が完成!
新着情報
2016/06/08
メディア登場歴追加致しました。
2015/03/31
石巻に展示場を開設
2014/11/03
実績を追加しました
2013/12/23
実績を追加しました
協力者・おすすめサイト